はじめまして。 厄除けについてのご質問なのですが、私は来年が本厄です。 今まで厄なんて気にしたことがなかったのですが、大厄だし 周りの人からもやったほうがいいと口々に言われ、栃木の厄除けで 有名な所でしていただきました。 その直後、亡くなった祖母が神様ものは持ってはいけないという主義だった事を思い出しました。 その為、我が家ではお守りや破魔矢など買った事がありません。 初詣に行ったりするのはかまわなのですが・・・現に祖母も行っていました。 私が厄除けのお札を持っていることを、祖母は怒っているのではないかと気になって仕方ありません。 それと、先日知人から、自宅から北の方角に厄除けに行っては行けないと言われました。 私は熊谷市内に住んでいるので、思いきり北の方角に行ってしまったようです。 祖母の事で、来年は厄除けをやめようかなとも思いましたが、 一度やったら3年はやらないといけないという話も聞きました。 失礼ですが、熊谷市に住んでいながら今日まで常光院様を知りませんでした。 そこで質問です。 @住まいから北の方角に厄除けに行ってはいけないのでしょうか? A厄の3年間は同じ場所で厄除けしなければならないでしょうか? B古いお札は、いただいた所で炊いてもらわないといけないのでしょうか? Cお札をいただかずに、厄除けはしていただけるのでしょうか? 非常識な質問で本当にすみません。すごく悩んでいます。 ちなみに両親は厄などは全く気にせず、相談にのってくれません。 どうか、よろしくお願いいたします。
|